コロナ禍での自主休園〜延長申請
4月生まれで2歳になった4月から育休明けで認証保育園へ入園予定でしたが、
コロナウイルスの影響で休園を延長する手続きを繰り返しておりました。
休園中は園からの定期的な郵送のお便りで園の様子を知るのみでした。
4月1日〜中旬まで 自主休園
コロナウイルスが拡大しているので、4月入園は厳しいと考えていたところ、
自主休園は区の補助が出るとのことで、自主休園することに。
4月中旬〜5月末まで 区内一斉休園(区からの要請)
区から園への突然の連絡で、園から「明日から休園になります」と連絡あり。
6月〜6月末まで 自主休園
6月から保育園再開の旨の連絡が保育園からあり。
自主休園でも区の補助が出るとのことなので、家族会議の末、6月末まで自主休園。
7月〜9月中旬まで 自主休園
園や区からは特に連絡がなかったものの、問い合わせると引き続き自主休園に対する区の補助が出るとのこと。
家族会議の末、8月末まで自主休園延長。
最近若者のコロナウイルス感染者が急増中のため様子見。
9月中旬〜 保育園登園開始
コロナ禍での自主休園延長〜登園開始まで
保育園は2020年4月に内定していたものの、コロナが流行りだした3月から自主休園を延長していました。
ですが、長男が2歳5ヶ月の時に、夫の異動と私の出産が重なることでついに保育園に行くことに決めました。
保育園は規模の大きくない認証保育園で、2歳5ヶ月ですが1歳クラスに入ります。
コロナ禍のため、あるはずだった事前の説明会・在園生の親との交流会・先生紹介もなくなり、提出書類も郵送で送付。
あった情報といえば内定前にちょっと見学に行った時の記憶のみ。
保育の様子も見ることができず全くわからない。
準備するものも問い合わせてもよくわからない。実際に他の子が使っているものも見に行けず、とにかく顔が見えない中で不安でいっぱいでした。
登園再開の連絡を入れると、ちょうどコロナが少し落ち着いた時期だったこともあり、
入園予定時から半年経つので一度園に来てくださいと言ってくれたため説明を受けに行きました。
その時に担任の先生、園長先生を初めて見て、話しました。
先生が子供と接しているのを見て、そこでわからなかったことを確認できてようやく安心できたのを覚えています。
慣らし保育開始
初日は慣らし保育で2時間から。2歳半だと色々理解している時期だし、子供はどう思っているのかな、と少しドキドキしながらの登園でした。
最初の方はしばらく心配ばかりしていましたが、一度も泣かず、一度も登園を嫌がる事はありませんでした。
息子は食べるのが大好きなので、保育園での昼食と朝夕と2回おやつの時間をとても楽しみにしているようです。
食にはこだわりがあり家ではクッキーなどのおやつを食べさせていないので、初めは「おやつが二回もあるなんて!」と少し抵抗がありましたが、
逆にそれぐらいの楽しみがあってもいいかと思えるようになりました。
1ヶ月経った今では保育園はすっかり日常の一部になり、朝の支度もスムーズで、「行くよー」と声をかけるとすぐに玄関に来ます。
最近は自分で支度したり、挨拶したりできるようになってきて、本人も得意げです。
今では、保育園で覚えたらしいことを家でやっていて、
おもちゃのピアノの上に譜面を置き(譜面がわりにトーマスの絵本を逆さまに置いている笑)、ピアノを弾きながら「どんぐりころころ」を歌っていたり。
病気を心配していましたが、2歳半となると体も丈夫になったのか、
途中で在園中に一時的に熱が上がることが2回くらいあったものの降園時には平熱に戻っていたし、
まだ病気をもらってくることもなく元気に通園できています。
登園から1ヶ月経過後
登園は朝のお散歩の時間を大切にしたいので、おしゃべりしながら片道25分の道のりを歩いて通っています。
朝は電車を見てから登園し、
帰りは公園に立ち寄ったり、バスに乗ったり、消防署に行ったり、スーパーに行ったり、息子が好きでやりたいことを本人に確認して変化をつけて帰るようにしています。
そうするとぐずらない!
帰宅後は18時過ぎ〜18時半までの時間でお風呂に入り、18時半〜19時くらいから夕食。20時半就寝の生活リズム。
最初は夕食、お風呂の順番でしたが、消化不良になると聞き、最近順番を変えてみました。
あれこれ心配してばかりいましたが、息子の成長にもよいし、今では保育園に行かせてよかったなと思います。
登園から2ヶ月経過後、アデノウイルスにかかる
2ヶ月目にしてアデノウイルスにかかりました。アデノウイルスは50種類ほどの型がありますが、
長男がかかったのは喉にくる高熱タイプのもので、38.5度以上の高熱が1週間続きました。
高熱が数日続き休む電話を保育園にかけた時「今日アデノウイルスにかかっていたという子がいたので、病院に行ったら言ってみてください」と言われ、
病院で検査をしたら確定でした。
「喉が痛いの。」と言い、尿も黄色くなり水も飲まずで焦りました。
いつもはパクパク食べるご飯も喉が痛いので形状をおかゆにしてやっと食べられるくらい。
40度を超える日もあり、夜は熱に浮かされて訳わからないことを言っていたりして心配しましたが、
1週間で熱が下がり、お水も飲めるようになり、ご飯も通常の形状のものを食べられるようになったので病院に医師の意見書を取りに行き登園再開。
とりあえずコロナウイルスじゃなくて良かったです。